「子供に合った筆記用具‐その2」


1998-12

Column

先月号で、筆記具との相性について、書かせていただきましたが、今月号ではもう少
し、具体的に使いやすい筆記具を学習用途以外も含めてご紹介してみたいと思います。

鉛筆

鉛筆は、三菱の濃いグリーンの9800、そして少しグレードの高めのハイユニという鉛筆
が文房具屋さんで一番良く見かける商品だと思いますが、外国製になりますがカステル
社の鉛筆は、少々高価ですがとてもなめらかで、鉛筆らしい黒々としたタッチで書く
事が出来ます、同じく外国製でステッドラー社の鉛筆も共に画材店などに並んでいま
すが、こちらは同じ硬度表示でも書き味が硬く、学習用には向かないと思います。
子供たちには、上手下手でなくおおらかに字を書いて欲しいと思いますが、削る面倒
を別にすれば、やはりやわらかな芯の鉛筆が一番のように思います。

シャープペン

シャープペンに関しては、文房具屋さんでも各社からいろいろな種類が出ていてどれ
が良いのかわかりにくいことと、前に使っていたものがもう生産していなかったりで
今では最も一般的な筆記具なのに定番というものが少なくて困ります。前回号で太さ
と重さが本人に合っていれば安いものでもかまわないと書きましたが、もうひとつ気
をつけていただきたいのは、ノックしたときに芯の出る量が多すぎるものは、折れや
すく、必然的に硬い芯を使うことになってしまいやわらかく、おおらかにということ
におおよそ縁のないことになってしまいます。また折れないようにそっと書くため、
脳から紙への思考の伝達もスムーズにいきにくくなりますので、子供さんが新しい
筆記具を買われたときには、チェックをしてあげてください。
私は製図用のシャープペンを普段の書き物にも使っています、製図用といっても特に
普通のものとメカ的には変わりありません、定規を使うので先の一番細い部分が少し
長くなっているだけですので、もし使いやすく感じるものがあれば、商品の特性上
比較的長い間生産することが多いので、子供さんたちに使っていただいてもいいと思
います。(ちなみに私はトンボ鉛筆のモノテックというシャープペンが一番自分に合
うようで昨年廃番になる事を知り5本も6本も買いだめをしてしまいました)
また、ドクターグリップという商品も、疲れにくいということで人気があるようですが、
太さがかなり太いので、角度を寝かせ気味に書く人や、小学生の子供さんなどに
は少々つらいようにおもいます。
製図用のシャープペンの書き味を比べてみたいという方は、お気軽に塾長まで声をか
けてください。

ホルダー

これも主に製図用の筆記具ですが、シャープペンが一般化するまでによく使われてい
たもので、鉛筆とシャープペンの中間的なものと思っていただければわかりやすい
と思います、普通シャープペンでは0.5㎜や0.3㎜が一般的ですが(私達の業種では
0.4や0.7,0.9といった種類を使うこともあります)
ホルダーは2ミリの芯を入れてシャープペンのように使いますが、芯が太いため鉛筆
ように削ることが必要になりますが、鉛筆のように必ず削らないと使えないというこ
ともありません、芯の太さゆえおおらかに書けるのでスケッチなどの用途に私達は使
うのですが、低学年の生徒さんには学習用としても良いのではないかと思っています。


塾長 出雲 勝一

ページトップへ

次のページ→ プレス-9811LinkIcon